令和4年度 第7号

●7・8組生徒との修学旅行報告

                                    校長 住吉 豊

 10月31日(月)から11月2日(水)までの3日間、3年ぶりに修学旅行の引率で京都・大阪に行ってきました。わずか生徒5名に看護師を含めた大人4名での引率。当初7・8組の3年生の修学旅行は9月半ばに実施する予定でしたが、コロナの感染状況がひどく、病院がひっ迫した状況でしたので延期していました。

 京都に向かう新幹線には、同じように修学旅行に向かう高校生の団体や一般客も大勢乗り込み、少し不安を抱きながらも日常生活に戻りつつあることを感じました。初日は京都で三十三間堂や清水寺を見て回りました。観光地は人出も有り結構な賑(にぎ)わいです。外国人の方も以前ほど多数ではありませんが観光に訪れており、言葉を聞いていると韓国や欧米からの方のようでした。

 三十三間堂で仏像をまねて

 三十三間堂では写真のようなポーズを作り、色々記念写真を取りました。清水寺は少し高台にあるためか、周りの緑も少し色づき始め、紅葉の時期が来たことを教えてくれます。各名所では、担当の生徒が名所について調べたことを説明してくれて色々わかったこともありました。

 2日目は大阪見物です。少し雨が降っていて、皆の気分はやや下降気味でした。大阪城では、大阪の街を見下ろす天守閣に登って四方の景色を眺めた後、歴史等についての展示物を見て回りました。時間的なゆとりもあり、ゆっくりと展示の説明を聞いたり読んだりする中、飽きることなく説明に没頭している生徒もいました。その後通天閣で買い物をしたり、道頓堀に行ってグリコの看板前で写真を撮ったり、名物のたこ焼きを食べたりしながら大阪の街の雰囲気を感じることができました。3日目は天気に恵まれ少し暑いくらいでした。最高の秋晴れの中、金閣寺に向かい金色(こんじき)に輝く金閣を、池越しに眺めました。そこから北野天満宮まで歩いて移動し、皆で受験の神様にお願いをしました。担当の生徒による見どころ説明の際には、日頃ほとんど話をしない生徒がしっかりと声を出して皆の前で説明することができました。バイキング方式でおいしいランチを食べた後の、東京に向かう帰りの新幹線は、疲れていたのか眠っていた生徒もいたようでした。

先日の生徒会朝礼では、坂本椰斗くんが金閣寺で取った写真を背景に、修学旅行の報告を全体の前で堂々と行ってくれました。この3日間体調を崩す生徒もなく、調べたこともたどりながら充実した生活を送ることができたと思います。生徒の心に残る3日間であればうれしいです。

さて、本校では修学旅行は2年生で実施しますが、現在の3年生は2年生の時に実施できず、今年度に持ち越しています。また、例年2月実施の1年生のスキー移動教室も、本年が最後の実施になりますが、同様に2月実施の予定です。医療がひっ迫する状況等がないことを祈りつつ、宿泊行事の実施に向けて対応を進めています。保護者の皆様には、引き続きコロナ対応についてお願いすることもあるかと思いますが、その際にはご協力のほどよろしくお願いします。

更新日:2022年11月18日 16:00:00