令和3年度 夏号

〇習慣             校長 和田 孝

 「思い込み」というのは私たちの根っこのようなもので、いつでもどこでも根を張り、私たちの行動に影響を与えます。人は「もういいや」と思うと、投げやりな毎日を続けてしまいます。この生活が続くと習慣になってしまいます。習慣とは毎日の歯磨きや靴を履くことなどです。腕を組んでください。左右どちらの腕が上になっていますか。次に逆の腕を上にして組んでください。変な感じがしますか。さらに、両手の指を組んでみましょう。左右どちらの親指が上になっていますか。そして、逆の親指が上になるように組んでみてください。どのように感じますか。このように自然にやってしまうことや自然に考えてしまうことを習慣といいます。何も考えずにやってしまうことや自分の習慣に気付いていないことはとても危ういことです。

 誰もが色々な習慣を身に付けています。良い習慣もあれば悪い習慣もあります。良い習慣を多く身に付けた方がいいですし、悪い習慣は早く直さなければなりません。

良い習慣の特徴

悪い習慣の特徴

〇意識しないと身に付きません。

〇努力が必要です。

〇でも身に付かないことがあります。

▲意識しなくても身に付きます。

▲努力は必要ありません。

▲悪い方へ向かっていきます。

 私たちの日常生活は習慣によるものです。毎日の積み重ねが習慣となり将来を作っていきます。良い習慣を身に付けている人は良い将来を、悪い習慣を身に付けている人は良くない将来を送る可能性が高くなります。「自分で考えて行動し、自分で責任をもつ」ことの良い習慣を身に付けましょう。

更新日:2021年07月12日 14:05:51